PROFILE
-
対馬 武志 (つしま たけし)
-
▸GO FORWARD愛知FC コーチ
▸日本サッカー協会公認Aライセンス■講師プロフィール
2002-2004 筑波大学大学院/2005-2006 湘南ベルマーレトップチーム アシスタントコーチ/20072013 サガン鳥栖(トップチームテクニカルコーチ/U-15監督・コーチ/2014 福岡J・アンクラス 監督/2015-2017 アルビレックス新潟U-12 監督/2018-2020 松本山雅FCU-12 監 督/2021-2022 星 槎国 際高 校女子サ ッ カ ー部 コー チ /2023-現 在 GOFORWARD愛知FC コーチ(ジュニア・ジュニアユス)/2024-現在 愛知東邦大学男子サッカー部 コーチ 他
■セミナー概要
「選手の自主性・主体性を伸ばしたい!」という素晴らしい考えを持ち指導されているコーチはたくさんいます。しかし、思うようにいかず、悩んだことのある方がたくさんみえると想像しています。
例えば、言ったことはやるけど言われないことはやらない。指示待ちになっている。ミーティングにおいて、課題や良かった点に関わらず、発言する選手が限られている。また自分の考えを持たず、ただその場にいるだけになっている。チームの課題などに対して、問題意識や当事者意識が薄く、自ら行動せず他人に頼る傾向がある。等など皆さんのチームには、このような受け身の姿勢となっている選手はいませんか?
本セミナー講師の対馬氏が、日々試行錯誤する中で、選手の自主性や主体性を育むために現在意識的に取り組んでいるのは、「選手の成長段階を見極め、それに応じた『指図/命令』・『指示/調整』・『指導/支援』を使い分けること」だそうです。彼らのおかれている状況に合わせ、指導者が関わる量をコントロールしていくことにより、次第に自主性や主体性を身につけていくそうです。
今回は、同氏が2025年春休みにおこなった具体的事例を交えてお話しいただき、その
コツを余すことなく披露していただきます。
イベント内容
6月6日(金)は対馬武志さんをお迎えし、『関わり方のコツ教えます!!~選手の自主性・主体性を育むために~』をテーマにセミナーをおこないます。
★JFA公認Aジェネラルライセンス・Bライセンス・Cライセンス・フットサルCライセンス保有者には、「5ポイント」付与されます。サッカーとフットサルを両方持たれている方は、このセミナーのリフレッシュポイント対象ライセンスをご確認いただき、お申込みの際にリフレッシュポイントの付与を希望するライセンスにチェックを入れていただきますようお願いいたします。
★参加者側のZoomアプリの不具合や回線障害等で出席条件(下記参照)を満たせなかった場合、リフレッシュポイントは付与せず、参加料の返金も行いません。
リフレッシュポイント付与日は「6月末」です(予定)。
★ ★当日の参加状況において、下記(1)または(2)に該当する場合は「欠席扱い」とします。
(1)セミナー開始15分以降の遅刻
(2)参加時間数が全体の4分の3未満
イベント対象者
JFA公認指導者登録をされている方
イベント概要
開催日:6月6日(金)
スケジュール
18:50頃 入室開始
19:00 オープニング
19:05 セミナー(90分)
20:35 質疑応答(20分)
20:55 クロージング
21:00 イベント終了
募集定員:450名
※定員になり次第締切となります。
参加費用:3,300円(税込)
募集締切:2025年6月6日(金) 10:00
注意事項
・セミナー申し込み後、当セミナー参加に際するウェビナー登録用Zoom URLの記載された自動返信メールが送られますので、info@spoducation.jpより受信可能な設定変更をお願いいたします。1-2日経過してもメールが届かない場合は、info@spoducation.jpまでお問い合わせください。
・当セミナーはWEB会議ツール「Zoomウェビナー」を使用します。参加に必要となる操作については、申込者ご自身の責任においてご参加ください。
・申込後のキャンセル、返金はできません。
・当セミナーはSPODUCATIONプレミアム会員特典の対象外です。プレミアム会員登録されている方につきましても、参加費がかかります。
・ご入力いただいた個人情報については、JFCA主催/主管事業の情報展開に利用させていただく場合があります。その他の目的では一切利用しません。