PROFILE

松下 裕二 (まつした ゆうじ)
▸一般社団法人グローバルブリッジプラス代表理事

 

■講師プロフィール
金融業界において、25年以上の国際ビジネス経験を持つ。世界各国での活動を通して、
サッカーの持つ人々を繋ぐ「ちから」を再認識する。そのちからを余すことなく活用するた
めに、2021年に社団法人を設立する。現在は独立し、サッカーを通じた国際交流を推進
するため、日々チャレンジしている。

 
■セミナー概要
松下氏は、世界の子どもたちが異なる文化や背景を超えて出会い、成長する機会を創
出すべく活動しています。

その想いの原体験は、小学生の頃に父親の転勤により暮らした、東西冷戦下の西ドイ

ツ・デュッセルドルフにあるそうです。当地でサッカーと出会い、サッカーと共に歩み、言

葉を超えて心を通わせ、サッカーに育ててもらった少年時代。一生モノと言える数多くの

体験により、その大きな可能性に気づいたと言われます。また、大学卒業後に入社した

JCBでは、22年間に渡り、東南アジアを中心に国際事業に携わり、その後ソフトバンクの

グループ企業において、約4年間、グローバル事業の立ち上げを担ったそうです。

これらの経験やキャリアから、生まれた環境や偶然に左右されることなく、世界中の子
どもたちが1人でも多く、世界と繋がれる機会を提供したいとの想いから、サッカーを通し
てのグローバルな社会課題に挑むため、2021年に現法人を創業されました。現在は、

U-12/U-13世代を中心に、ミャンマー・カンボジア・タイ・日本などのASEAN各国を主な舞

台に、人と人を結びつけるだけでなく、日本とアジアを繋げる活動、国際交流を通じた子

どもたちの育成も行っているそうです。

今回は、サッカーで起業した想い、また現在のグローバルブリッジが行っている国際的なグラスルーツ活動などについてお話しいただきたいと考えています。

イベント内容

 

5月23日(金)は松下裕二さんをお迎えし、『Global Bridge ~世界の子どもたちの夢と希望の架け橋に~』をテーマにセミナーをおこないます。

 

★JFA公認Aジェネラルライセンス・Bライセンス・Cライセンス・フットサルCライセンス保有者には、「5ポイント」付与されます。サッカーとフットサルを両方持たれている方は、このセミナーのリフレッシュポイント対象ライセンスをご確認いただき、お申込みの際にリフレッシュポイントの付与を希望するライセンスにチェックを入れていただきますようお願いいたします。

★参加者側のZoomアプリの不具合や回線障害等で出席条件(下記参照)を満たせなかった場合、​リフレッシュポイントは付与せず、参加料の返金も行いません。



リフレッシュポイント付与日は「5月末」です(予定)。

 

★ ★当日の参加状況において、下記(1)または(2)に該当する場合は「欠席扱い」とします。
(1)セミナー開始15分以降の遅刻
(2)参加時間数が全体の4分の3未満

 

 

イベント対象者

 

JFA公認指導者登録をされている方

 

イベント概要

 

開催日:5月23日(金)

 

スケジュール

18:50頃 入室開始
19:00  オープニング
19:05  セミナー(90分)
20:35  質疑応答(20分)
20:55  クロージング
21:00  イベント終了

 

募集定員:450名
※定員になり次第締切となります。

 

参加費用:3,300円(税込)

 

募集締切:2025年5月23日(金) 10:00

 

注意事項

・セミナー申し込み後、当セミナー参加に際するウェビナー登録用Zoom URLの記載された自動返信メールが送られますので、info@spoducation.jpより受信可能な設定変更をお願いいたします。1-2日経過してもメールが届かない場合は、info@spoducation.jpまでお問い合わせください。

・当セミナーはWEB会議ツール「Zoomウェビナー」を使用します。参加に必要となる操作については、申込者ご自身の責任においてご参加ください。

・申込後のキャンセル、返金はできません。

・当セミナーはSPODUCATIONプレミアム会員特典の対象外です。プレミアム会員登録されている方につきましても、参加費がかかります。

・ご入力いただいた個人情報については、JFCA主催/主管事業の情報展開に利用させていただく場合があります。その他の目的では一切利用しません。

お申込みフォーム

参加申込者情報

※組織アドレス(会社や学校など)の場合、SPODUCATIONからのメールが届かない場合がございます。
また、iCloud、Hotmailの場合もメールが受信できない場合がございますので、iCloud、Hotmail以外の個人アドレスのご登録を推奨いたします。

JFA 

半角数字での入力をお願い致します。


JFA IDは12桁の数字を入力してください