PROFILE
-
中野 吉之伴(なかの きちのすけ)
-
▸プロライター
▸ドイツサッカー協会公認A級ライセンス(UEFA-Aレベル)■講師プロフィール
ドイツ・フライブルク在住。グラスルーツの育成エキスパートになるべく渡独し、ドイツで20年以上の育成指導キャリアを持つ。SCフライブルクU12/U15で研修し、強豪クラブのフライブルガーFC他、様々なクラブで育成カテゴリーの監督を歴任。子どもたちの安心・安全・基本的人権を保障することは当然ながら、選手がサッカーの魅力を感じ、夢中になって、また向上心をもって育っていく環境をどのように築いていくべきかを伝えるため、オフシーズンには日本全国で精力的に活動している。
■セミナー概要
各国のサッカーについて分析すると、そこにはそれぞれの特徴が存在していることが分かりま
す。さらにその特徴の分析を進めていくと、それぞれの国に深く浸透しているルーツと深く関係していることが浮かび上がってきます。
本講師の中野氏は、ここ最近はドイツから足を延ばし、オランダ・スイス・オーストリア・ハンガリーといった近隣の国々を回り、現地で育成や教育に携わる人々と交流していると言う。その各国の現場で質問をぶつけることによって、育成や教育、子育てなどの輪郭を多角的に再認識し、その中で改めて大人のあるべき姿を考察し続けています。
今回のセミナーでは、同氏が暮らすドイツだけではなく、その隣国であるスイスやオランダ、オーストリアやハンガリーといった国々についても目を向けていただきます。そして、各国における育成年代を取り巻く環境や仕組み、解釈の違いに触れていただきます。また、どのような経緯・過程でリフォームが決断され、どのようなリフォームが行われ、その中でどのようにトレーニングや試合の立ち位置および意義が変わってきたかを整理、お伝えしていただきたいと考えています。
イベント内容
日本サッカー指導者協会(JFCA)ではオンラインセミナーを開催しています。
3月21日(金)は中野吉之伴さんをお迎えし、『欧州各国における育成への取り組み』をテーマにセミナーをおこないます。
★JFA公認Aジェネラルライセンス・Bライセンス・Cライセンス・フットサルCライセンス保有者には、「5ポイント」付与されます。サッカーとフットサルを両方持たれている方は、このセミナーのリフレッシュポイント対象ライセンスをご確認いただき、お申込みの際にリフレッシュポイントの付与を希望するライセンスにチェックを入れていただきますようお願いいたします。
★参加者側のZoomアプリの不具合や回線障害等で出席条件(下記参照)を満たせなかった場合、リフレッシュポイントは付与せず、参加料の返金も行いません。
リフレッシュポイント付与日は「4月21日(月)」です(予定)。
★ ★当日の参加状況において、下記(1)または(2)に該当する場合は「欠席扱い」とします。
(1)セミナー開始15分以降の遅刻
(2)参加時間数が全体の4分の3未満
ぜひ、ご参加ください!
イベント対象者
JFA公認指導者登録をされている方
イベント概要
開催日:3月21日(金)
スケジュール
18:50頃 入室開始
19:00 オープニング
19:05 セミナー(90分)
20:35 質疑応答(20分)
20:55 クロージング
21:00 イベント終了
募集定員:450名
※定員になり次第締切となります。
参加費用:3,300円(税込)
募集締切:2025年3月21日(金) 10:00
注意事項
・セミナー申し込み後、当セミナー参加に際するウェビナー登録用Zoom URLの記載された自動返信メールが送られますので、info@spoducation.jpより受信可能な設定変更をお願いいたします。1-2日経過してもメールが届かない場合は、info@spoducation.jpまでお問い合わせください。
・当セミナーはWEB会議ツール「Zoomウェビナー」を使用します。参加に必要となる操作については、申込者ご自身の責任においてご参加ください。
・申込後のキャンセル、返金はできません。
・当セミナーはSPODUCATIONプレミアム会員特典の対象外です。プレミアム会員登録されている方につきましても、参加費がかかります。
・ご入力いただいた個人情報については、JFCA主催/主管事業の情報展開に利用させていただく場合があります。その他の目的では一切利用しません。
申込み受付を終了しました。