/event/41269/

8

0

リフレッシュ研修会 対面式イベント

<12・2静岡開催>日本指導者協会(JFCA)
グラスルーツ普及事業リフレッシュ研修会
お⽗さん・お母さんコーチ向け〜サッカーってどんなスポーツ?育成年代で習得したい普遍的なこととは〜

PROFILE

上田原 剛(蹴和サッカースクール代表)

<経歴>

15歳の時にジーコサッカーキャンプに参加、ジーコにスカウトされアントラーズユースへ入団、その後大学を経て指導者の道へ。CFZ(ブラジル)で指導者をスタート。2005年〜2021年までの15年間は鹿島アントラーズのアカデミーにて指導。茨城県トレセンU12、ナショナルトレセン(関東)U12担当なども担当。今までに関わった選手が現在15名プロで活躍中。
2021年4月に蹴和サッカースクールを立ち上げ現在は小中学生の指導にあたる。スクールのほか指導者育成活動(練習会や講義)を行い、2021年6月からスタートした「お父さんコーチ向け練習会」には既に350名以上の指導者が参加している。

 

イベント内容

日本サッカー指導者協会(JFCA)では指導者研修会を開催しています。 

 

12月2日(土)に上田原 剛さんをお迎えし、「お⽗さん・お母さんコーチ向け〜サッカーってどんなスポーツ︖育成年代で習得したい普遍的なこととは〜」をテーマに研修会をおこないます。

場所は静岡県浜松市の「Honda FC 都田グラウンド」での開催になります。
現地対面式での研修会です。オンラインの研修会ではありませんのでご注意ください。
講義会場はJFLのスケジュールにより決定(近隣施設)

 

講義と実技をどちらも実施いたします。当日は、サッカーができる準備をお持ちください。
※講義だけの参加、実技だけの参加はできません。

 

★ JFA公認サッカーC級、フットサルC級を保有している方は、リフレッシュポイント10ポイントが付与されます

 

ぜひ、ご参加ください!

 

イベント対象者

JFA公認指導者登録をされている方

 

イベント概要

開催日時:12月2日(土)14:00~19:00
※JFLのスケジュールにより変更の可能性あり
※受付は13:30に開始します

 

スケジュール

12月2日(土)14:00~19:00予定
※JFLのHONDA FC 様のグラウンドを利用するため、JFLの延期スケジュールが入って来る可能性があります。JFLのシーズンが終了する、11/26以後にタイムスケジュールが確定します。セミナー申込者には確定後スケジュールのご連絡差し上げます。

 

実技会場:Honda FC 都田グラウンド(静岡県浜松市北区都田町7945)

 

募集定員:35名
※定員になり次第締切となります。

 

参加費用:5,500円(税込)

 

募集期間:2023年12月1日(金) 10:00まで

 

注意事項

・席数に限りがございます。当日、確実に参加可能な方のみ、お申し込みください。申込後のキャンセル、返金はできません。やむを得ず欠席をする場合は、日本サッカー指導者協会(2015.jfca@gmail.com)までご連絡をお願いいたします。

・研修会申し込み後、自動返信メールが送られますので、info@spoducation.jpより受信可能な設定変更をお願いいたします。万が一、メールが届かない場合は、info@spoducation.jpまでお問い合わせください。

 

2023-11-28 17:36:55
2023-12-01 10:00:00