ガンバ大阪やヴィッセル神戸で活躍し、日本代表としても出場経験がある橋本英郎選手。現在はFC今治で現役を続ける傍ら、チャリティーイベントなどの社会貢献活動、メディアでのコラム執筆など、多方面に活躍の場を広げている。そんな橋本選手は“サッカー黄金世代”として、地元ガンバ大阪の育成組織で稲本潤一選手らとプレーしつつ、府内有数の進学校である天王寺高校に通いながら「文武両道」を実践してきた。中学時代、猛者が集まるガンバ大阪ジュニアユースのレベルの高さに戸惑い、サッカーを続ける意味を模索していた橋本選手。そんな自身の姿勢を変えた「ある出来事」とは?
RECOMMEND
前の記事
坂井伸一郎×橋本英郎×若山聖祐 │「コミュニケーション力向上がメンタルを強くする」supported by BAND
次の記事
佐伯夕利子│選手ではなく“人”を育てる人材育成術~学校教育・子育てにも生かせるメソッド~